Streaming for METAL !

音楽ストリーミングサービス・サブスクで、ヘヴィ・メタル、ハード・ロックを味わい尽くそう!

【楽曲紹介】ブラックスミス(BLACKSMITH)「The Bone March / Tower Of London」

※誰が聴いてもヘヴィ・メタル!な楽曲を紹介していきます!

 

アメリカのヘヴィ・メタル・バンド、ブラックスミス(BLACKSMITH)が、1989年にリリースした1枚目のフルアルバム『Fire From Within』の5曲目に収録。

 

先回のメタルど真ん中括りで「北欧の」ブラックスミスをご紹介しましたが、「アメリカの」ブラックスミスもストリーミングで発見したので、ついでにいってみましょう~。

「サブスク あるある」で、まったくの同名異アーティストが紐づけされているケースが良くありますけど、この両ブラックスミスはまさにソレ。さらに他ジャンルの同名異アーティストも含めて、しれっと括られています(笑)。ただでさえマニアックなのによくわかんないですよね~。

 

こちらのブラックスミスは、1984年にデヴィッド・スミス(G)を中心にニューヨークのアルバニーで結成された4人組のUSパワーメタラーです。1985年に3曲入りのデモを制作し、翌年初の正式音源としてセルフタイトルの5曲入りEPをリリースしました。ジャケのアー写ではヘンディ・ブラックなるブロンドヘアの女性シンガーがセンターに写っています。

 

その後の活動は今ひとつ不明ですが、1989年に初のフルとしてリリースされたのが本作でした。ここではシンガーがマルコム・マニア・ラヴグローヴなる男性にチェンジしたものの、どちらもハイトーンでイメージが近いタイプですね。

 

レザーウルフの初期作をリリースしたトロピカル・レコーズからのリリースらしく、典型的な80sのUSパワー・メタルが全編で炸裂しています。89年という時期からか、スラッシュ・メタルに寄せようとした楽曲も見受けられますが、あくまでもスピード/パワー・メタルの範疇に留まっています。

 

正直マニア向けだけに籠りまくった劣悪な音質に閉口させられますが、パフォーマンスも楽曲もおっ!と思わせる瞬間があり、まともな制作環境を手に入れていたらそれなりの作品を生み出したかもしれませんね。

 

今回ピックアップした「The Bone March / Tower Of London」は、インストのイントロから繋がっていく、長尺の正統派ヘヴィ・メタル・チューンです!

 

アイアン・メイデンの影響下にあるアレンジや展開には非凡なものがあり、後半の疾走部分に向けて最後まで飽きさせません。ゲディ・リー+メイデン(ほめ過ぎ?)みたいなテイストがいい感じですね~。バンドも勝負曲なのか、EP、フルの両方に別ヴァージョンで収録されていて、聴き比べるのもいいでしょう。

 

ちなみにストリーミングでは2011年リリースのEP+フルをまとめて収録したコンピがアップされています。

 

ぜひ、一度聴いてみてください!

The Bone March / Tower of London

The Bone March / Tower of London

  • BLACKSMITH
  • ロック
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes