Streaming for METAL !

音楽ストリーミングサービス・サブスクで、ヘヴィ・メタル、ハード・ロックを味わい尽くそう!

本日のレコメンド曲【メタルインストの世界】

【R.I.P.】バーニー・マースデン(Bernie Marsden)/ 元ホワイトスネイク(ex WHITESNAKE)

イギリスのハード・ロック・ギタリスト、バーニー・マースデン(Bernie Marsden)が、72歳で亡くなりました。日付は現時点で不明ですが、2023年8月25日に公式に発表されました。 70s、80sの日本のハード・ロック・ファンにとって、馴染深いギタリストである…

【楽曲紹介】エドアルド・タッデイ(Edoardo Taddei)「Faded」

歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 イタリアのハード・ロック・ギタリスト、 エドアルド・タッデイ(Edoardo Taddei)が、2022年にリリースした2枚目のソロアルバム『Timeglass』の3曲目に収録。 YouTubeを見ていると昔と…

【楽曲紹介】リッチー・コッツェン(Richie Kotzen)「Squeeze Play」

歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのロック・ギタリスト、 リッチー・コッツェン(Richie Kotzen)が、1980年にリリースした1枚目のソロアルバム『Richie Kotzen 』の1曲目に収録。 ミスター・ビッグのフェアウェ…

【楽曲紹介】 横関敦「The Fastest」

※80年代中心にハマりまくったジャパメタあれこれを紹介していきます! 日本のヘヴィ・メタル / ハード・ロック・ギタリストの横関敦が、2011年にリリースした8枚目のソロアルバム『Jet Resurrection』の4曲目に収録。 横関の音源関連では、以前にアツシ・ヨ…

【楽曲紹介】ディキシー・ドレッグス(DIXIE DREGS)「The Great Spectacular」

歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのインストゥルメンタル・ロック・バンド、 ディキシー・ドレッグス(DIXIE DREGS)が、1980年にリリースした4枚目のアルバム『Dregs of the Earth 』の5曲目に収録。 このイン…

【楽曲紹介】アンディ・ティモンズ(Andy Timons)「Hiroshima(Pray for Peace)」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのハード・ロック・ギタリスト、 アンディ・ティモンズ(Andy Timons)が、1994年にリリースした、1枚目のアルバム『Ear X-tacy』の10曲目に収録。 何でも”難でも”弾ける玄人好…

【楽曲紹介】ジェフ・ベック(Jeff Beck)「What Mama Said」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 イギリスのロック・ギタリスト、 ジェフ・ベック(Jeff Beck)が、1999年にリリースしたソロ名義としては7枚目のアルバム『Who Else !』の1曲目に収録。 ジェフ・ベックを追悼して、1…

【楽曲紹介】ジェフ・ベック(Jeff Beck)「Sling Shot」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 イギリスのロック・ギタリスト、 ジェフ・ベック(Jeff Beck)が、1989年にリリースしたソロ名義としては6枚目のアルバム『Jeff Beck's Guitar Shop』の9曲目に収録。 先週から今週にか…

【楽曲紹介】ジェフ・ベック(Jeff Beck)「Sophie」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 イギリスのロック・ギタリスト、 ジェフ・ベック(Jeff Beck)が、1976年にリリースしたソロ名義としては3枚目のアルバム『Wired』の7曲目に収録。 先週から今週にかけては、ジェフ・ベ…

【楽曲紹介】ジェフ・ベック(Jeff Beck)「Scatterbrain」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 イギリスのロック・ギタリスト、 ジェフ・ベック(Jeff Beck)が、1975年にリリースしたソロ名義としては2枚目のアルバム『Blow by Blow』の5曲目に収録。 今週から来週にかけては、ジ…

【楽曲紹介】レインボー(RAINBOW)「Difficult To Cure」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 イギリスのハード・ロック・バンド、 レインボー(RAINBOW)が、1981年にリリースした、5枚目のアルバム『Difficult To Cure』の9曲目に収録。 2022年もなんだかんだと締めくくり!がや…

【楽曲紹介】ジョーイ・タフォーラ(Joey Tafolla)「Eternity's End」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのハード・ロック・ギタリスト、 ジョーイ・タフォーラ(Joey Tafolla)が、1987年にリリースした、1枚目のアルバム『Out of the Sun』の1曲目に収録。 このメタルインスト括り…

【楽曲紹介】ジョー・サトリアーニ(Joe Satriani)「Surfing with the Alien」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのハード・ロック/ ロック/フュージョン・ギタリスト、 ジョー・サトリアーニ(Joe Satriani)が、1987年にリリースした、2枚目のアルバム『Surfing with the Alien』の1曲目に…

【楽曲紹介】グレッグ・ハウ(Greg Howe)「Bad Racket」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのハード・ロック/ フュージョン・ギタリスト、 グレッグ・ハウ(Greg Howe)が、1988年にリリースした、1枚目のアルバム『Greg Howe』の3曲目に収録。 昨日ビリー・シーンのタ…

【楽曲紹介】 メガデス(MEGADETH)「Into the Lungs of Hell」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのスラッシュ・メタル・バンド、メガデス(MEGADETH)が、1988年にリリースした3枚目のアルバム『So Far, So Good... So What!』の1曲目に収録。 今週は、メガデスの最新作『Th…

【楽曲紹介】ジェイソン・ベッカー(Jason Becker)「Perpetual Burn」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのハード・ロック・ギタリスト、 ジェイソン・ベッカー(Jason Becker)が、1988年にリリースした、1枚目のアルバム『Perpetual Burn』の2曲目に収録。 難病であるALS(筋萎縮…

【楽曲紹介】 山本恭司「Dog Fight」

※80年代中心にハマりまくったジャパメタあれこれを紹介していきます! 日本のヘヴィ・メタル / ハード・ロック・ギタリストの山本恭司が、1980年にリリースした1枚目のソロアルバム『Horizon』の4曲目に収録。 以前、NWOBHMバンドをバックにしたイギリス録音…

【楽曲紹介】 アル・ディ・メオラ(Al Di Meola)「Race With Devil On Spanish Highway」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのジャズ・フュージョン・ギタリスト、 アル・ディ・メオラ(Al Di Meola)が、1977年にリリースした、2枚目のアルバム『Elegant Gypsy 』の4曲目に収録。 インスト系の括りは…

【楽曲紹介】グレッグ・マティソン・プロジェクト(Greg Mathieson Project)「Bomp Me」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのキーボーディスト、 グレッグ・マティソン(Greg Mathieson)が、グレッグ・マティソン・プロジェクト(Greg Mathieson Project)名義で1982年にリリースしたライヴアルバム…

【楽曲紹介】 ゲイリー・ホーイ(Gary Hoey)「Mass Hysteria」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのロック・ギタリスト、 ゲイリー・ホーイ(Gary Hoey)が、1993年にリリースした1枚目のソロアルバム『Animal Instinct』の7曲目に収録。 以前ご紹介したヘヴィ・ボーンズのギ…

【楽曲紹介】 マーティー・フリードマン(Marty Friedman)「Forbidden City」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのロック・ギタリスト、マーティー・フリードマン(Marty Friedman)が、1988年にリリースした1枚目のソロアルバム『Dragon's Kiss』の7曲目に収録。 ここ日本でのマーティーは…

【楽曲紹介】アンヴィル(ANVIL)「March of the Crabs」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 カナダのヘヴィ・メタル・バンド、アンヴィル(ANVIL)が、1982年にリリースした2枚目のアルバム『Metal on Metal』の4曲目に収録。 以前、メタルタイトル括りで本作から紹介しましたけ…

【楽曲紹介】コージー・パウエル(COZY POWELL)「Over the Top」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 イギリスのハード・ロック・ドラマー、コージー・パウエル(COZY POWELL)が、1979年にリリースした、1枚目のソロ・アルバム『Over the Top』の7曲目に収録。 KK'sプリーストのちょっと…

【楽曲紹介】 アイアン・メイデン(IRON MAIDEN)「Transylvania」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 イギリスのヘヴィ・メタル・バンド、 アイアン・メイデン(IRON MAIDEN)が、1980年にリリースした、1枚目のアルバム『Iron Maiden』の5曲目に収録。 今週から来週にかけては、アイアン…

【楽曲紹介】 ジェフ・ワトソン(Jeff Watson)「Osaka Rocka」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのハード・ロック・ギタリスト、 ジェフ・ワトソン(Jeff Watson)が、1992年にリリースした、1枚目のソロアルバム『Lone Ranger』の7曲目に収録。 ナイト・レンジャーの新作が…

【楽曲紹介】 ジェフ・ベック(Jeff Beck)「Space Boogie」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 イギリスのロック・ギタリスト、 ジェフ・ベック(Jeff Beck)が、1980年にリリースした、3枚目のスタジオソロアルバム『There and Back』の7曲目に収録。 生粋のHM/HRファンでも、ジェ…

【楽曲紹介】 トニー・マカパイン(Tony MacAlpine)「Wheel of Fortune」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのギタリスト・キーボーディスト、 トニー・マカパイン(Tony MacAlpine)が、1986年にリリースした、1枚目のソロアルバム『Edge of Insanity』の1曲目に収録。 マイク・ヴァー…

【楽曲紹介】 グレン・ティプトン(Glenm Tipton)「Baptizm of Fire」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 ジューダス・プリーストのギタリスト、 グレン・ティプトン(Glenm Tipton)が、1997年にリリースした、1枚目のソロアルバム『Baptizm of Fire』の6曲目に収録。 2018年のジューダス・…

【楽曲紹介】 メタル・チャーチ (METAL CHURCH)「Merciless Onslaught」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アメリカのヘヴィ・メタル・バンド、 メタル・チャーチ (METAL CHURCH)が、1984年にリリースした、1枚目のアルバム『Metal Church』の3曲目に収録。 マイク・ハウがヴォーカリストに…

【楽曲紹介】 ママズ・ボーイズ(MAMA'S BOYS)「The Professor Ⅱ」

※歌がなくても魅力的!HM/HRインストゥルメンタルの世界を紹介します。 アイルランドのハード・ロック・バンド、ママズ・ボーイズ(MAMA'S BOYS)が、1985年にリリースした、5枚目のアルバム『Power & Passion』の8曲目に収録。 HM/HRシーンの有名兄弟のひと…